電話占い依存はヤバいと思ってたけど電話占い依存でまだ良かったかもということについてお話します

占い
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冒頭文電話占い依存はヤバいとおもっていたけど電話依存でよかったと思うことについてお話します

電話占い依存はヤバい、それってみなさんおもうことですよね。今は定期的に
電話占いつかって精神衛生保ってますが以前はすごい否定的でした。占いは決してきらいじゃないけど
ママ友ですごいハマっていた方がいたんです。その方はいつもきまった方に電話していたみたいで
男性の占い師さんみたいでした。いつもなにかにつけて、先生が先生がと話していて依存してるな、
という具合でした。でも、周りの人はだれもとめたり注意したりしませんでした。というかできませんでした。というのも、この方すごく夫婦関係で問題を抱えていてそれを相談するのに電話占いにハマっていったのをみんな知っていたからです。
なので電話占いにはまるのも仕方ないかなという風な具合でした。
ただ、だんだんその占いの先生をまるで彼氏のようにいう感じにんってきてなんか、ヤバいね・・と皆おもいつつもそこは大人なのでだれもつっこまなかったんですよね。
ある時なんか、みてみて!先生が私のためにケーキをやいてくれたのといってケーキの写メを見せてくれたことがありました。バレンタインかなんかだったかな、なにか送ったようなんですが、そのお返しにいただいた、と。本当にケーキを焼いたのかもしれませんがきっとほかのお客さんにもしてるよね・・とみんな口にださずとも思ってしまったりしました。

でも、今思えばその方にとってそれは良かったかなと思うんです。

電話占い依存くらいでよかった

あの当時は痛いな~・・くライにしか思いませんでしたが
今思うと電話依存くらいでよかったという風に他人事ながら
思います。というのも途中から引っ越しされたとかで
そのママ友とは疎遠になってあまりそんな話を聞くことも
なかったのですがどうも結局そのママ友さんはある時から
電話占いを金銭的な負担からやめてしまったそうなんですが、
それから不倫にはしったとかで家庭を壊し離婚したとか。
なんだか、それを聞いてある意味電話占いがその方にとっては
心の支えだったのかなと思っちゃったんですよね・・。

電話占いは心の安定につながるとも言えます

極端な例を挙げてしまいましたが、
電話占いをうまく使えな心の安定を保つことができる
人もいるというのは否定できないことかなと思っています。
かくいう私も、最近はリピートする女性の先生もいるのですが
なんだか定期的にお話するだけでスッキリして
心の安定につながってると実感しているからです。
この年になるとなかなかなんでも話せる友人っていないので
寄り添ってきいてくれる相手というのはホント貴重に感じるんですよね。

電話占いをうまく使うコツ

電話占いをうまく使うコツとして、
まずは節度を持って利用することですね。
あんまり頻繁に電話しないようにしましょう。
一番いいのは電話占いにかわる代替策を見つけることですね、
なかなか私たち40代女性は忙しく自分の時間を取れないのが
難しいところですが。
もちろん、あまりに自分でかかえてるならやはり
必要であれば専門家のサポートを受けることをかんがえるのも
いいと思います。そのためにも自分の体調、心の安定度など
日ごろからチェックしてなるべくストレス貯めないのが
いいですよね。といってもなかなか難しいですが!
先ほどの例ではないですが
ほかで何らか爆発するんだったらある程度依存するのもアリかなとは
思います。
あとは、占いはツールにすぎなくて、自分の人生を豊かにする
のは自分自身で占いはその手段の一つに過ぎない、ときちんと
自覚しておけば変に依存したり暴走したりも防げるのではと思います。
料金もかかるのでそこを計算するのものめりこまないのにおすすめです。

また、引き続き電話占いとうまく付き合うコツ書いていこうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました